9月21日開催「動物飼育体験」参加者募集(有料¥1,200/人)

日   時 : 9月21日(日)午前9時~午後2時  定 員:先着5人 内   容 : 動物と触れ合い、飼育を体験する 費   用 : 参加費(当日集金) 1,200円(昼食代を含みます アレルギー等で食べられないものがある方は申し込み時に伝えてください) 対 象:小学生・中学生 申込期間:9月14日午後4時まで 集合場所及び駐車場:管理事務所別館(トップページの地図をご覧ください。) 服装・持ち物:汚れてもいい服装(長ズボンは必須)、長ぐつ、軍手、雨合羽(雨天時使用)、飲み物、虫よけスプレー) 問い合わせ:八幡山公園管理事務所 028-624-0642 まで
Read More

スタンプラリーを実施します(9月21日から10月31日まで)※休園日除く

日時:9月21日~10月31日まで 午前9時~午後4時 内容:「宇都宮タワー・ゴーカート・動物舎・秘密の場所」のうち、3カ所でスタンプを押して宇都宮タワーへ行くと、先着300人に記念品贈呈。(記念品贈呈には宇都宮タワーのスタンプが必須です。) 対象:小学生以下
Read More

当園の駐車場は普通自動車用で西駐車場が50台、東駐車場が20台と大変少なく狭いです。お越しの際は公共交通機関または周辺の有料駐車場ご利用ください。

当園の駐車場は西駐車場が50台、東駐車場が20台と大変少なく、狭いです。お越しの際は公共交通機関、または周辺の有料駐車場のご利用をご検討ください。 また、マイクロバスや大型バスの駐車場はありませんので、周辺の有料駐車場をご利用ください。
Read More

八幡山公園で禁止されている行為について

以下の行為は禁止されています。 ・自動車・オートバイの乗り入れ ・ごみのポイ捨て ・犬などの動物の放し飼い、フンの放置。公園内への連れ込みは可能ですが、動物ひろばへの連れ込みは禁止されています。 ・花火など火気の使用及び喫煙 ・運動用具・スケートボードの使用・持ち込み ・公園の設備を破壊すること ・騒音を発すること ・植物を傷つけたり、採取すること ・池に入ること ・魚を釣ること ※その他、他の迷惑になることや不快にさせることはやめましょう
Read More

各イベントの開催日・場所について

●ウサギとふれあい 日時:毎週土・日・祝休日 午後1時30~2時 場所:ウサギ舎横 ●乗馬体験 日時:毎週土・日・祝休日 午前11時~正午・午後1時~2時 場所:宇都宮タワー北側ひろば(7月・8月はお休みです) ●アニマルの日 日時:毎月20日 午前11時~正午・午後2時~3時 場所:ウサギ舎横
Read More

JR宇都宮駅からのバスでのアクセスについて

関東バスをご利用ください。 JR宇都宮駅西口から 関東バス 細谷車庫行き、駒生営業所行き、鶴田駅行き、新鹿沼行きなど乗車5分、「県庁前」下車徒歩15分 関東バス 宇都宮市内循環線「きぶな」乗車5分、「県庁庁舎前」下車徒歩10分 関東バス 宇商高経由富士見ヶ丘団地行き、宇都宮美術館行き、帝京大学行き、玉生行き、グリーンタウン行き等乗車5分、「宇商高前」下車徒歩10分 関東バス 西塙田経由戸祭・宝木団地行き、戸祭台循環線に乗車10分、「昭和小学校前」下車徒歩5分
Read More

X(旧Twitter)はじめました

八幡山公園のX(旧Twitter)始めました。公園内の花木や動物の様子、イベント情報をお届けいたします。尚、個別のリプライやDMでのお問い合わせには対応いたしませんのでよろしくお願いします。興味のある方は下のリンクからどうぞご覧ください。 【公式】八幡山公園(@80000mt) / X (twitter.com)
Read More